ひさしぶりの写真展
ふりかえること2010年(もう1年半もたつ、、、、はやいいーーーー)
インドの地方を南から北へ居候しながら旅をしました
最終地点、ゴールに設定したラダックという地があって
そこで出会った彼らの生活や空気感を
今回は写真をとおして表現できたらなぁと思っています
わたしが大好きなラダックをみんなに感じてもらえると嬉しいです
Norbu Lingka.
ラダックでお世話になった人びとに愛を込めて.
2012年1月19日(木)〜30日(月)まで
会場:la galerie(ラ・ガルリ)
http://
大阪の茨木市だよ、
JR大阪駅から快速で10分くらい茨木駅降りて徒歩3分くらい
時間:12:00〜20:00 ※23日、最終日12:00〜17:00
定休日:火曜、水曜
私の在廊日:19/21/22/23/28/30
☆28、29日はSAI TON 大新年会というイベントが行われます
http://
私も28日14時頃より、インド旅の様子をお話します。
当日はトークセッションのような、会場のみなさんと輪になるような
ゆるい空間をつくっていけると嬉しいです。
15時よりヨガのワークショップも有ります。
糸紡ぎなども、在廊日に開催してます。
JR茨木駅から徒歩3分ほどの住宅地のなかにある
日本家屋の古民家ですが、とても雰囲気のある素敵なお店です。
普段はカフェも併設してるので、おいしいケーキと一緒に
ちょっと変わったマニアックな本たち(私好み)が
読めたり購入できたり、という、、ゆっくりできる空間だよー。
会期中は、わたしの友人であるQINUKOも
手織り、ニット、布小物を展示販売します。
会期中、織り機にて織り実演もしているので見てほしー!
QINUKO在廊日:19/21/26/28
28日29日にあるイベントも
すてきな作家さん達が集う新しいカタチだと思うので
みんなで集って楽しいイベントにしましょう。
ワークショップ有り、音有り、おいしいご飯有り。です。
わくわく。
どんな人と出会えるのか、楽しみです。